2016/09/05

新横浜駅は横浜アリーナへの最寄駅になっています。
各種イベントやコンサートが開催される横浜アリーナなので、遠方から初めて来られる方も多いです。
駅から数分かかる横浜アリーナ
意外とわかりづらいかもしれないので、動画を付けて簡単な解説つきで駅からのアクセスをお伝えします。
sponsored link
横浜アリーナまでのアクセス【動画】
まず、新横浜駅の改札を出てると駅ビルの2階に出てきます。
横浜アリーナまでは次のようになります。
駅ビル2階正面の歩道橋に出て右折
↓
歩道橋を進んで行き、マクドナルド前の階段で降りる
↓
環状2号線道路沿いにまっすぐ進み、プリンスホテル前の歩道橋を登り左折
↓
階段を降りると横浜アリーナ前
動画で見るとよりわかりやすいです。
所要時間は8分から10分くらいでしょうか。
混んでいるともう少しかかるかもしれないので、時間には余裕を持っていきましょう^^
新横浜駅到着時間によっては人の流れができているのでついていこう
時間帯が良ければ、新横浜駅から横浜アリーナまでは人の流れができています。
それについていけば基本的に横浜アリーナに到着します(身も蓋もない言い方ですが・・・)
ま、それくらい気軽な気持ちでということで^^
帰り道は混雑
ちなみに、帰り道は横浜アリーナから新横浜駅まで大変混雑します。
そして、経路上にある食事が出来るところも混雑します。
例えば、私はよく大戸屋を食事に利用しているのですが、横浜アリーナへの経路上にある新横浜駅前店は、イベントがある日は大変混みますね。
大戸屋を利用するなら新横浜2丁目店の方が空いていて良いかもしれないです。
駅までの最短ルートではなく、周辺で寄り道を楽しんでから帰るのも良いかもしれませんね。