2016/09/05

「新横浜ラーメン博物館でおすすめのラーメンって何?」
これ、新横浜ラーメン博物館のことを話すと、必ずきかれる質問です^^;
ラーメンって人によって好みの味がまるで違うので、答えるのが何とも難しいのですが・・・
個人的なおすすめで言えば「無垢ツヴァイテ」です。
sponsored link
無垢ツヴァイテはドイツ・フランクフルトからやってきた
無垢ツヴァイテは本店がドイツのフランクフルトにあるという一風変わったラーメン店です。
本店のマスターは日本人なので、味は日本人好みになるように仕上がっています。
一番スタンダードなのは「無垢ラーメン」900円。
美味しそうでしょ?^^
写真からも伝わる卵のトロっと感。
スープは基本豚骨醤油で鶏の手羽など10種類がブレンドされているそうです。
食べて重たい感じは無いです。
ピザ用の小麦とパスタ用のデュラム粉を配合して作られているという麺がこのスープにまた良く合うのです。
体に良い素材を使うようにしているとも、定員さんにききました。
新横浜ラーメン博物館が公式に解説動画を公開しているので、良かったらどうぞ^^
無垢ツヴァイテ解説動画:
店員さんがみんなフレンドリーなので、そういうところもポイント高いお店です^^
新横浜ラーメン博物館が混む時間帯には注意
新横浜ラーメン博物館は混む時間帯があります。
これは無垢の定員さんにきいたのですが、
・日産スタジアムでイベントがある前後
・横浜アリーナでイベントがある前後
・アジア系のツアーのバスが来た時
は混むそうです。
イベントで新横浜を訪れる際、新横浜ラーメン博物館も寄ってみようと思っている方は時間に余裕を持っていった方が良いです。
混んでいる時は30分から1時間待ちも珍しくありません。
中国や東南アジアからのバスツアーが来た時は、、、諦めましょう(笑)。
いつ来るのか、はっきり言ってわかりません^^;
無垢ツヴァイテは2016年中しか食べられない
元々の契約が2015年いっぱいで終了だったという無垢ツヴァイテなのですが、好評につき1年延長となったそうです。
契約延長の話をきいた時は「やったー」と喜んだ私ですが、逆に言うと、2016年いっぱいまでしか食べられない?
再延長の可能性もありますが、確実に食べておきたいなら2016年中に行っておいた方が良いでしょう。