2016/09/05

新横浜には神奈川県下でも指折りの大型ニトリがあります。
ニトリで安く家具を揃えたい人には一度行ってみてもらいたい店舗です。
さて、このニトリ新横浜店ですが、新横浜駅からかろうじて見えるのですがなかなか微妙な距離にあります。
「ニトリがあるのは知っているけれども行き方がわからない」
といった声も何回か聞きました。
たしかに、歩いていくのには少し遠目ですし、知っておいた方が良い注意もあります。
ニトリで買い物をしたい人のために、迷わないようにアクセスについて書いておきたいと思います。
sponsored link
新横浜駅からニトリへの行き方アクセス
先述のとおり、新横浜駅からニトリへは、微妙に距離が離れています。
なので、バス派と徒歩派がいるようです。
ではバスでの行き方と徒歩での行き方を順番に見ていきますね。
新横浜駅からニトリへバスでの行き方アクセス
まずはバスで行く方法です。
お金はかかるものの、交通機関を使えば迷うことはないでしょう。
新横浜駅からニトリへバスで行くには、駅前のバスロータリーでバスに乗ります。
・2番乗り場の神奈川中央バス「保土ヶ谷駅西口行き」に乗り「又口橋」で下車。
・2番乗り場の東急バス「市ヶ尾駅行き」に乗り「又口橋」で下車。
のいずれかでニトリに着きます。
「又口橋」バス停留所はニトリのすぐ近くなので迷うことはないでしょう。
新横浜駅からニトリへ徒歩での行き方アクセス
次に徒歩での行き方です。
所要時間は10分から15分くらいです。
遠いわけではありませんが、近くもありませんので、ご覚悟を^^;
では、行ってみましょう!
まずはJRの北口改札を出て、駅ビルを出ます。
駅ビルを出て左へ曲がって直進し、階段を下ります。
広場を抜け、直進していきます。
ここで、注意があります。
歩道橋でJR横浜線を超える際、階段が左右2つあるのですが、新横浜から向かっていった場合の右側にあたる階段を上るようにしてください。
ニトリまで向かう途中、環状2号線道路には反対側へ渡る横断歩道が無く、右側の階段を使わないとニトリ付近まで行った時に再び歩道橋を渡らないといけなくなってしまい大変です。
こちら側の階段ではなく・・・
高架の下をまわりこんで、
こちらの階段を使用してください。
階段の横にはエレベーターもついていますので、階段を上るのが辛い方は使われると良いでしょう。
歩道橋を上って横浜線の線路を越えます。
階段を下りて、あとはひたすら直進です。
ニトリまであと少し!
ニトリ到着!お疲れ様でした。
買い物を楽しんでください^^
【番外編】歩道橋を上らずにニトリまで徒歩で行くには
もしかすると、歩道橋を上りたくないという人がいらっしゃるかもしれません。
私と同じように、高いところが苦手な人とか、、、
なので、番外編として歩道橋を上らずにニトリへ徒歩で行く方法もご紹介しておきます。
少しだけ遠回りかもしれませんが、歩道橋の上り下りを考えると実質的な距離はあまり変わらないと思います。
横浜線を越える歩道橋の階段を上らず、線路沿いに右折します。
直進していくと、左手に線路下を抜ける穴があります。
線路下を抜けたら、ひらすら直進です。
直進していくと、ニトリの裏側に出ます。
正面に回り込んでニトリ到着です。
お疲れ様でした。